銀行では休日や平日の営業時間外にお金を降ろすときや、振込をするときに手数料がかかります。
しかし横浜銀行で平成29年4月から開始されるプランでは、時間外利用手数料が0円になるほか、コンビニATM利用時の手数料なども一部無料になります。
手数料を節約したい方はぜひ確認してみてください。
※本ページにはPRが含まれます。
目次
銀行の手数料はなぜかかる?
他行のATMを使う場合や振込ならともかく、なぜ通帳を持っている銀行でお金を降ろすのに手数料がかかるのでしょうか?
また、銀行の営業時間なら手数料がかからないのはどうしてなのでしょうか?
実は、銀行営業時間外の方がATMに関するコストが高くなります。
営業時間内なら、顧客からの問い合わせがあった場合はすぐに行員が答えられ、機械に不具合があった場合も対応できます。
しかし、銀行が営業していない時間なら、コールセンターやメンテナンスのためのスタッフを雇って常駐させておかなければなりません。
いつでもスムーズにATMを使えるようにするためには、手数料が必要なようです。
横浜銀行の新割引制度で時間外利用手数料0円に
とはいえ、毎回となると手数料も馬鹿にならず、節約したい方も多いと思います。
そんな方におすすめなのが、横浜銀行で平成29年4月から実施される新割引制度です。
<はまぎん>マイダイレクトと横浜バンクカードの2つを契約していることが加入の条件で、横浜銀行のATM時間外利用手数料が何回使っても無料、コンビニATMの利用手数料も月3回までなら0円、<はまぎん>マイダイレクトの振込手数料が月2回まで無料などの特典がつきます。
ATM利用時の手数料を節約したい方や、振込をお得に行いたい方はぜひ申し込んでみましょう。
インターネットバンキング<はまぎん>マイダイレクト
加入条件の一つ、<はまぎん>マイダイレクトはパソコンやスマートフォンを使ってどこでも各種銀行取引ができる、便利なインターネットバンキングサービスです。
ATMや窓口で待つことなく、24時間いつでも利用することができます。
振込手数料が窓口よりも安い、住宅ローン一部繰り上げ返済と金利種類変更の手数料が0円、投資信託申込手数料の10%キャッシュバック、外貨預金の為替手数料が窓口よりもお得など、たくさんの恩恵が受けられます。
忙しくてなかなか銀行に行く時間がとれない方や、月々の振込を忘れがちな方に特におすすめのサービスです。
インターネットバンキングというと不正利用が心配という方もいると思いますが、<はまぎん>マイダイレクトでは2種類の暗証番号で確認する本人認証システムを採用し、厳重にロックしています。
それでも心配な方は一度限り使用可能なワンタイムパスワードを利用すれば、万が一パスワードを盗み見られたとしても、60秒後には自動生成により無効になるので悪用される危険がありません。
インターネットバンキングを利用したことがない方もぜひ登録してみましょう。
特典もつく横浜バンクカード
もう一つの加入条件である横浜バンクカードは、1枚でクレジットカード、ローンカード、キャッシュカード、デビットカードの4つの機能を利用できる便利なカードです。
しかも、横浜・神奈川で使える優待情報サイト「ハマトク」を利用することができます。
ハマトクで見つけたお店に行く際、「ハマトクを見た」と言って横浜バンクカードを提示すれば、優待を受けられます。
ポイントプログラム「ワールドプレゼント」も利用可能で、カードの利用金額に応じてポイントが貰い、貯めたポイントを商品と交換したり、電子マネーポイントに移行したりすることができます。
<はまぎん>マイダイレクトも横浜バンクカードも便利なサービスなので契約しておいて損はありません。
契約すれば割引サービスを受けられるのでぜひ申し込んでおきましょう。
手数料を節約したい方は横浜銀行へ
ATM利用にかかる手数料を節約したい方は、ぜひ横浜銀行で新割引制度を適用してもらいましょう。
時間を気にすることなく、いつでもお金が引き出せるようになります。
加入条件である<はまぎん>マイダイレクトも横浜バンクカードも普段の生活で役立つ便利なサービスなので、新割引制度制度がはじまる前にぜひ概要を確認してみてください。