楽天銀行カードローンの審査は在籍確認の電話が必須?会社にはバレない?

楽天銀行カードローン

楽天銀行スーパーローンで審査の難所となるのが、在籍確認です。

「ほとんど会社にいなくて電話対応できない」
「勤務先の人に知られたくない」
「すぐに借りたいけど、在籍確認に手間取ったらどうしよう」

このような悩みを抱えている人は、多いのではないでしょうか。

楽天銀行で契約するには、申込みする人が勤務先に所属していることを必ず確認してもらう必要があります。

上司や同僚にバレないようスムーズにキャッシングできるよう、楽天銀行の在籍確認の方法・仕組み・電話以外の手段について徹底解説します。

楽天銀行カードローンの審査基準は甘い?学生やアルバイトにもおすすめ!

楽天銀行カードローンで必ず実施される「在籍確認」とは

楽天銀行に限らず、あらゆるローン審査で避けては通れないのが「在籍確認」です。

在籍確認には2つの目的があり、犯罪利用防止という観点でも大切にされているプロセスです。

【在籍確認の目的】

  • 勤務先の会社が実在しているか確認する
  • 申込者がその時点で勤務を続けているか確認する

中小~零細企業は公式サイトを持っていないことも多く、会社の実在性を確かめるには直接連絡してみることが確実とされています。

また、申込者が従業員として所属していたとしても「休職中だった」「経営上の事情で籍だけ置いている状態だった」というケースもあり得ると考えられています。

現在も働いて給与が発生している状態か、その事実を確認することも在籍確認の目的です。

在籍確認は職場への電話連絡でおこなわれる

楽天銀行の在籍確認は、審査担当者から勤務先へ電話をかける方法で行われています。

申込者を呼び出し、本人に電話が取り次がれた段階で、確認の目的を達成したものとして扱われます。

【在籍確認の例】楽天銀行の審査担当者
「○○(個人名)と申します。△△様(申込者)はいらっしゃいますか?」電話対応者
「はい、おります。いまお取次ぎしますので、少々お待ちください」
(保留)申込者
「お電話を代わりました、△△と申します」審査担当者
「△△様ですね。申し遅れました、楽天銀行の〇〇と申します。この度は楽天銀行スーパーローンにお申込みいただき、ありがとうございます。ご勤務先の確認のため、お電話いたしました」→審査結果連絡の時間帯について説明があり、電話終了。

審査担当者との通話は、長くとも5分程度です。業務中で長く話せないことを伝えれば、短く切り上げてもらうことも出来ます。

楽天銀行カードローンでは、以上のような方法で「勤務先の実在性+申込者に勤務実態があること」の2点を確認しています。

【注意】派遣社員の在籍確認先はスタッフ登録中の派遣会社

派遣社員の場合、在籍確認は派遣元に対して行われます。

ただし、派遣会社の多くは在籍確認に応じていません。

登録スタッフの情報は企業内部情報にあたり、外部に明かさないルールになっていることが多いためです。

カードローン申込み前に、かならず派遣会社に「ローン審査があること」を伝えておきましょう。

その上で「在籍確認専用ダイヤル」の指示を受け、申込書に記入しておく必要があります。

楽天銀行カードローンの在籍確認の時間帯・不在時の対応

楽天銀行から電話がかかってくる曜日・時間帯は、あらかじめ指定しておくことが出来ません。

事前に申込者が勤務先と申し合わせておくことで、在籍状況についてごまかすことが出来てしまうからです。

つまり、審査担当者からいつ電話がかかってくるか分からない状況で対応する必要があります。

楽天銀行の在籍確認が行われているのは、次のタイミングです

タイミング①「審査結果メール」が届いた後

ここで到着するメールは、仮審査結果を伝えるものです。

楽天銀行では在籍確認をもって本審査終了とし、正式にカードローン契約手続きを案内します。

タイミング②平日9~11時&13~18時

楽天銀行のカードローン審査部門は土日祝を定休日としているため、電話連絡は基本的に平日中に行われます。

一般企業はランチタイムの対応が難しいことを考慮し、午前または午後が電話のタイミングとして選ばれがちです。

以上のように、在籍確認のタイミングは申込者の都合に配慮されています。

それでもやはり、審査担当者からの電話に直接対応できない可能性は、十分のこされているでしょう。

楽天銀行では、申込者と電話がつながらなかった場合の対応マニュアルも用意されています。

不在時の対応①申込者が休憩中・外出中・シフト休だった場合

申込者が席を外していて電話がつながらなかった場合でも「席に戻る予定があること」が分かれば、在籍確認完了となります。

【離席中の在籍確認の例】
楽天銀行の審査担当者
「○○(個人名)と申します。△△様(申込者)はいらっしゃいますか?」電話対応者の回答例1:
「申し訳ございません。△△は現在外出中です。戻り次第折り返すようにお伝えします」電話対応者の回答例2:
「申し訳ございません。△△は現在休憩をとっております。16時には戻る予定ですが、折り返しさせましょうか?」回答例1&2に対する審査担当者の対応:
「また私のほうから改めさせていただきます。失礼いたしました」

実際に再度電話がかかってくることはありません。

申込者が戻ってくる予定があると分かったため、以上で在籍確認は終了となります。

このパターンは、審査部門の実務では非常に多いものです。

申込者本人に電話がかかってこないまま「契約のご案内」が届いた場合、不在中に社内の誰かが電話対応してくれていたものと考えましょう。

不在時の対応②電話がかかった時に誰も対応できなかった場合

会社が臨時休になった・全体研修が行われた等の理由で、在籍確認の電話がかかってきても誰も対応できない場合があります。

このケースでは、電話がつながるまで審査終了とはなりません。

審査担当部門より2~3度ほど繰り返し電話をされ、それでもつながらない場合は申込者個人の携帯電話にかかってきます。

【勤務先に2~3度電話をされて繋がらなかった場合】
(申込者本人の番号へ電話がかかってくる)審査担当者
「お忙しいところ恐れ入ります。申込情報にございますお勤めの電話番号について再度確認したく、お電話しました」

「在籍確認の電話がつながらなかった」と言われることはありません。

しかし、この内容で電話がかかってきた場合、在籍確認の際に勤務先へ繋がらなかったものと理解しましょう。

この場合は指示に従って再度電話番号を確認して伝えましょう。

あらためて在籍確認が行われ、申込した人の勤務が確認された段階で、契約手続きの案内が行われます。

勤務先電話番号の再確認でチェックしたいこと

審査担当者から「申込情報(勤務先電話番号)の再確認」について電話がかかってきた場合、以下の3点をチェックしましょう。

  •  伝えた電話番号そのものに誤りはないか?
  • 自分のいる執務室・自分の従業員情報を把握している部門の内線番号をきちんと伝えたか?
  •  臨時休や研修など、執務室の従業員全員が離席するようなスケジュールが入っていないか?

審査担当者から再確認が行われるのは1度きりです。

また電話がつながらなかった場合、「在籍確認に失敗した」と扱われて審査に落ちてしまいます。

間違いなく自分に取り次いでもらえる番号を伝えましょう。

在籍確認の電話で会社に借入はバレる?

在籍確認について「会社の人にキャッシング新規申込がバレないか」と心配する人は多くいます。しかし、その心配はありません。

楽天銀行からの電話は、担当者個人名でかかってきます。所属社名や用件を尋ねられた場合は金融機関名だけを名乗ります。

在籍確認の電話であることはもちろん、カードローンについては一切明かしません。

【在籍確認で社名&用件を尋ねられた場合の回答例】
楽天銀行の審査担当者
「○○(個人名)と申します。△△様(申込者)はいらっしゃいますか?」電話対応者
「お取次ぎします。社名とご用件を伺ってもよろしいでしょうか?」楽天銀行
「失礼しました。楽天銀行の○○と申します。△△様にご確認したい事項がございまして、お電話をしました」

これ以上用件に探りをいれられても「大切な個人情報となりますので、ご本人に直接確認したい事項となります」としか言いません。

用件を明かさないのは、審査担当者が述べる通りプライバシー保護の観点からです。

銀行や貸金業者は「債務者の借入に関する事実、その他プライバシーに関する事項等をあからさまにすること(貸金業法21条)」を禁止されています。

つまり、カードローンで借入があること・これから借入しようとしている事実を明かすことで、法律に抵触してしまうのです。

以上の理由から、カードローン名を職場の人に伝えられてしまうことはありません。

そもそも会社は社員の借金を調べるの?

それでも、楽天銀行から電話があったときに「在籍確認の電話だな」「もしかすると社員が借金をしているのかもしれない」と勘繰られてしまうことがあります。

しかし、従業員の借入の事実について会社が調べることは出来ません。

ローン利用に関するデータは、借入先の金融機関・信用情報機関・本人の3者しか紹介できないからです。

「信用情報」からバレることもあり得ない

楽天銀行カードローンに申し込んだ段階で、ローン審査の際に用いられる「信用情報(クレジットヒストリー/クレヒス)」に登録されます。

この情報も、勤務先が勝手に調べることは出来ません。

【信用情報の開示が出来る人】

  •  本人
  •  本人の委任状を持っている人
  • 本人の法定代理人
  • (本人が亡くなった場合)法定相続人

参考:全銀協・日本信用情報機構(楽天銀行の加盟先)の本人開示ルール

以上のように、本人が認知にかかわる病気を患っている場合・死亡した場合以外は、勤務先はおろか家族すら勝手にクレヒスを見ることは出来ないのです。

就職・転職の際の身元調査でもカードローン利用を知られることはない

仮に勤務先が興信所などを使って身元調査をするとしても、カードローン利用を知られることはほぼありません。

信用情報機関も金融機関も、警察の捜査等のイレギュラーケース以外で個人情報を第三者に照会させることは、ありえないことです。

近年では、身元調査すること自体が倫理的でないとして否定されつつあります。

したがって、長期滞納などのトラブルがない限り、勤務先にキャッシングの事実が知られてしまうことはありません。

電話による在籍確認をなくすことは出来る?

楽天銀行のカードセンター(0120-720-115/平日9:00~20:00)に電話相談することで、在籍確認の方法を電話から書類に切り替えてもらえる可能性があります。

その場合は以下の書類を提出することで、勤務先への電話なしでカードローン契約に応じてもらえます。

楽天銀行の在籍確認を書類で行う場合の提出物【例外あり】

  •  社員証
  • 名刺
  • 直近1ヵ月以内の給与明細

事業所名記載の源泉徴収票※複数提出が求められる場合があります。

なるべく勤務先へ電話されるのを避けたい人は、相談してみましょう。

勤務先への電話を100%避けることはできない

ただし、書類による在籍確認に必ず応じてもらえるとは限りません。

仮に応じてもらったとしても、確認材料が足りないと判断された場合は電話をかけられます。

書類による在籍確認は、申込者の信頼性が高い場合のイレギュラー対応です。

コールセンターでの相談に過度な期待はせず、あくまでもひとつの対策として考えましょう。

まとめ:在籍確認をクリアしてスムーズに審査に通ろう

楽天銀行カードローンでは、勤務先への電話連絡による在籍確認は避けて通れない道です。

「必ずしも申込者本人が電話応対しなければならない」というわけではありません。

電話連絡があった時点で離席中でも、席に戻ってくることがはっきりしている状況なら、そのまま在籍確認は成功となります。

在籍確認をスムーズに済ませるために、申込前から以下の点に留意しましょう。

【楽天銀行カードローンの在籍確認の注意点】

  • 申込書には、自分に確実に繋がる内線番号を記入する
  • 派遣社員は「派遣元の在籍確認専用ダイヤル」を申込書に記入する
  •  審査結果メールが届いたら、いつでも在籍確認に対応できるよう備える

在籍確認の電話からキャッシング利用の事実がバレたり、あとで調べられたりすることはありません。

どうしても会社の人に知られたくない場合は、楽天のカードセンターに問い合わせて「電話以外の方法で在籍確認してもらえないか」相談してみましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする