ノーローンの審査時間が長い!審査状況を確認する方法

ノーローンの審査時間

新生銀行の子会社である新生パーソナルローンのキャッシングサービス・ノーローンは、審査時間が他の消費者金融と比較して短いことで定評があります。

ただ、何らかの原因で審査時間が長引くこともあります。

ここでは、ノーローンの審査時間が長い場合の確認方法や、スピーディーに融資を受けるために準備しておきたいポイントをまとめてみました。

ノーローンの審査は厳しい・甘い?審査落ちする7つの原因を紹介

※本ページにはPRが含まれます。

ノーローンの審査時間は最短20分

1週間何度でも無利息で借入ができるノーローンは、カードローンをどれにしようか迷っている人にとって魅力的な商品です。

ただ、融資を急いでいる人にとっては、審査時間は重要なポイントです。

そこで、ノーローンと代表的な消費者金融の審査時間はどれくらい違うのかを比較してみましょう。

ノーローンは即日融資できる!審査の平均時間は?土日も借入可能?

ノーローンの審査時間を他の消費者金融系カードローンと比較

ノーローンの審査時間と代表的な消費者金融7社の審査時間は、次のようになっています。

カードローン 審査時間
ノーローン 最短20分
プロミス 最短20分
アイフル 最短30分
アコム 最短30分
SMBCモビット 最短即日
レイクALSA 最短60分
ダイレクトワン 最短即日
ジェイスコア 最短即日

このことから、ノーローンで要する審査時間は最短20分であり、大手消費者金融の中で最も速いことが分かります。

とにかく審査がどうなったかを速く知りたいという人にとっては、ノーローンが最も希望に沿う審査時間を実現していると言えます。

WEB申し込みができるノーローンは、申し込みフォームに自宅情報や勤務先情報・借入情報などを記入しますが、それをもとにあっという間にコンピューターが融資できる金額まで処理するので、このように短い時間で審査結果が出る仕組みになっています。

この書類審査だけにかかる時間はわずか10秒ほどと言われており、この情報に加えて銀行カードローンや消費者金融からの借入などの個人信用情報を確認するので20分ほど時間を要します。

ノーローンの審査時間が長引く人の特徴

ノーローンの審査時間が長引く人の特徴としては、以下などが挙げられます。

  • 属性が審査基準ギリギリ
  • 信用情報に傷がある
  • 他社借入が多い
  • 審査が混雑するタイミングで申込んだ
  • 在籍確認が取れない
  • ノーローン側のトラブルが起きているタイミングで申込んだ

詳しくは次から見ていきましょう。

属性が審査基準ギリギリ

ノーローンの審査では以下などの情報がチェックされます。

  • 年齢(働き盛りの30~50代は審査に通りやすい)
  • 家族構成(家族がいた方が審査に通りやすい)
  • 住居形態(持ち家だと審査に通りやすい)
  • 固定電話の有無(固定電話があると審査に通りやすい)
  • 雇用形態(正社員だと審査に通りやすい)
  • 最終学歴(大卒・院卒だと審査に通りやすい)
  • 勤続年数(半年以上あると審査に通りやすい)
  • 健康保険証の種類(社会保険・組合保険に加入していると審査に通りやすい)

状況などの審査に関わる項目を属性と呼び、ノーローンは属性を点数化して審査を実施しています。

点数化された属性が審査基準ギリギリだと審査担当者は判断に迷い、審査に時間がかかります。

信用情報に傷がある

ノーローンの審査では信用情報をチェックされます。

そのため過去に以下などの金融事故を起こして信用情報に傷がついている場合は、確認のため時間がかかります。

  • クレジットカードの支払い延滞
  • カードローンの返済の遅れ
  • カードの強制解約
  • 携帯電話料金の滞納
  • 保証会社経由の家賃滞納
  • 保証会社などの代位弁済
  • 奨学金の返済滞納
  • 連帯保証人の返済滞納

また何度も延滞している・延滞期間が60日を超えている場合などは、審査に時間が掛かるどころが、審査に落ちる可能性も出てきます。

上記の金融事故に心当たりのある方は、審査にかかる時間を多めに見積もっておきましょう。

他社借入が多い

ノーローンの審査ではカードローンの利用上記がチェックされ、他社の借入が多いとその分時間がかかります。

更に以下の条件に該当する場合は、審査に落ちる可能性があります。

以下などの理由で審査に時間がかかります。

  • 他社借入件数が4件を超えている
  • 年収の3分の1をすでに他社から借りている

詳しくは次から見ていきましょう。

他社借入件数が4件を超えている

他社借入件数が多いと債務整理をする可能性が高いと判断され審査に落ちます。

ノーローンが「他社借入件数が4件以上ある場合は利用不可」と明確に基準を公表している訳ではありませんが、債務整理をおこなう多重債務者が平均4件のカードローンを利用していることを考えると、ノーローンにとっても他社借入が4件というのは1つの基準だと予想できます。

現在カードローンの借入件数が4件を超えている場合は、おまとめローンを利用するか、返済を進めてからノーローンへ申し込みましょう。

年収の3分の1をすでに他社から借りている

ノーローンは消費者金融系カードローンに属するため、年収の3分の1(総量規制)以上の融資を法律で禁止されています。

また、総量規制は利用している全てのカードローンの借入残高に設定されます。

そのため現在年収の3分の1までの額をカードローンから借りている場合は、ノーローンから借りれられる金額は0になり、審査に通らなくなります。

現在カードローンを利用している人は、ノーローンへ申し込む前に借入残高をよく確認しておきましょう。

審査が混雑するタイミングで申込んだ

ノーローンは、申し込んだ人が審査基準を満たしていれば、スピーディーに融資が行われます。

どれくらい速いかというと、申し込みが月曜から金曜の午前中であれば、融資は10時~14時に行われます。

すぐにでも融資を受けたい人には、とてもありがたいカードローンと言うことができます。ただ、

12時30分が銀行振り込みの締め切り時間になっているので注意が必要です。

他の代表的な消費者金融と比べると、プロミスは14時50分・アイフルは14時・アコムは14時30分・レイクALSAは14時・SMBCモビットは14時50分で、ノーローンは圧倒的に早いのがわかります。

このことから、午前中ギリギリに申し込みをするととても混雑する可能性が高くなります。

その他に、土曜・日曜・祝日の審査結果の回答は9時から20時30分までで、平日と比べてスタッフが少ないこともあり、審査結果が長引くことがあります。

在籍確認が取れない

在籍確認とは申し込み者が申告した通りの職場に勤めているか確認する審査のことで、ノーローンの場合は審査担当者が申し込み者の職場に電話を掛けることで実施されます。

以下に在籍確認が完了するケースをまとめました。

  • 申し込み者本人が電話にでた
  • 職場の人間が申し込み者の不在を伝えた

一方以下などの場合は在籍確認が完了した扱いになりません。

  • 誰も電話に出なかった
  • 不審に思った職場の人間が電話の取り次ぎを断った
  • 部署が違ったため電話の取り次ぎができなかった

ノーローンの審査に通るためには、必ず在籍確認をクリアする必要があり、在籍確認が完了しなければその分時間がかかります。

在籍確認を確実にクリアする方法については、このページの「在籍確認を確実に取れるようにしている」を参考にしましょう。

ノーローン側のトラブルが起きているタイミングで申込んだ

ノーローンの申し込みの中には、名義を借りて契約をさせた後に、そのカードでお金を搾取する名義貸し詐欺などが発生しています。

ノーローンのサービスを提供する新生パーソナルローン株式会社(2016年までシンキ株式会社として提供)は注意を呼びかけるとともに、審査も厳重に行われているので、少しでも疑問がある場合は審査が長引く可能性があります。

また、個人情報などを保護するために定期的にメンテナンスが実施されているので、その間は申し込みができません。

ノーローンの審査に時間がかからない人の特徴

ノーローンの審査に時間がかからない人の特徴としては、以下などが挙げられます。

  • 平日の午前中に申込んだ
  • 希望借入額が低い
  • 在籍確認を確実に取れるようにしている
  • 他社借入を減らしている
  • 新生銀行の商品を利用している

詳しくは次から見ていきましょう。

平日の午前中に申込んだ

ノーローンは、申し込んだ人に問題がなければ、申し込みをしてから1時間~2時間ほどで融資が行われます。

ただ、ノーローンの審査に通過する基準が公的に発表されていないので、20分で終わることもあれば数時間かかることも考えられます。

書類確認が12時30分までに完了すれば、その日のうちに融資金が申込者名義の口座に振り込まれます。

また、楽天銀行の口座があれば、書類確認は17時まで延長され、即日振り込みが行われます。

審査に自信がある人でも、その日に確実に融資を受けたいなら、午前中のできるだけ早い時間に申し込みをした方が確実です。

ノーローンの申し込みは、インターネットや専用のフリーダイヤルを利用することができます。

その他に、提携先である新生銀行のカードローン・レイクの自動契約機を利用することも可能です。

ただ、インターネットは24時間対応していますが、電話や自動契約機は時間に制限があるので、早急に融資を希望している人は、パソコンやスマートフォンを使って申し込みをした方が安心です。

楽天銀行の口座を持っていてインターネットで申し込みをする場合、融資にかかる時間は次のようになっています。

  • 月~金 0:00~10:00 当日11:00頃までに振込み
  • 月~金 10:00~13:00 当日14:30頃までに振込み
  • 月~金 13:00~24:00 翌営業日11:00頃までに振込み
  • 土日祝 0:00~24:00 翌営業日11:00頃までに振込み

希望借入額が低い

ノーローンの審査に通りやすくするには、申し込みをする際に希望する借入額を下げることです。

もしもの時を考えて高い限度額を希望する人もいますが、消費者金融は総量規制が適用されるので、申し込んでも審査に通る可能性は低くなります。

またカードローンを申し込む際に、年収や勤続年数・雇用形態・他社借入件数と金額などを記入しますが、ノーローンはこれらの内容を総合的に判断して融資限度額を決定します。

この時に審査に通りたいからといって嘘の内容を記入しても、信用情報機関で確認が行われることから不利な状況になるだけなので注意が必要です。

申込時に必要最低限の金額にしておいて、毎月着実に返済の実績を積んでいけば、ノーローン側が限度額引き上げの申し込みを受け付けてくれる可能性があります。

ただ、ノーローンの増額をするには、審査を受けなければいけません。

希望する人すべてが増額できるわけではないので気を付けましょう。

在籍確認を確実に取れるようにしている

在籍確認を確実に取るためには、以下を実施することをおすすめします。

  • ノーローンへ相談する
  • 職場の人間に電話対応を頼む

詳しくは次から見ていきましょう。

ノーローンへ相談する

まずは理由をつけてノーローンに在籍確認が難しいと相談しましょう。

場合によっては以下などの対応が受けられます。

  • 在籍確認を書類提出で代替する
  • 在籍確認を実施する前に申し込み者に連絡する
  • 在籍確認を申し込み者が指定した時間に実施する

また、ノーローンに在籍確認の相談をする際は審査担当者(在籍確認の電話を掛けてくる人)の名前を聞いておきましょう。

次から説明するように、職場の人間に電話対応を頼みやすくなります。

職場の人間に電話対応を頼む

ノーローンへの相談が完了次第、職場の人間に電話対応を頼みましょう。

「カードローンの利用を職場の人間に話したくない!」という方は、以下のように頼むのがおすすめです。

「〇〇(審査担当者)さんから電話が掛かってきたら、クレジットカードの件だから、自分に回すか『後で本人から折り返す』って伝えて欲しい」

一部のクレジットカードも発行の際に在籍確認が実施されるため、上記のように頼めば会社へ個人宛に電話が来ても、不審に思われることはありません。

在籍確認が確実に取れる体制を整えて、スムーズにノーローンの審査に通りましょう!

他社借入を減らしている

ノーローンの審査に通りたいなら、申し込む一ヶ月前から他社カードローンの申し込みを控えた方がよいです。

ノーローンの審査は、コンピューターによる書類審査と信用情報機関への確認があります。

借入や返済・債務整理の履歴だけでなく、カードを申し込んだだけでも記録が残ってしまいます。

短い期間で複数のカードローンを申し込んでいる履歴があれば、返済能力が低い人・お金に困っている人とみなされ、審査に通る確率は低くなります。

これは、消費者金融だけでなく、銀行のカードローンやクレジットカードのように、すべての金融商品が対象になるので注意が必要です。

複数の借入がある場合は、できるだけ減らしてから申し込んだ方が審査に通りやすいです。

新生銀行の商品を利用している

ノーローンのサービスを提供している新生パーソナルローン株式会社は、約40%の株を保有している新生銀行が筆頭株主になっています。

はっきりとした内容は新生銀行の公式ホームページでは書かれていませんが、新生銀行に預金口座があったり、新生銀行が提供するローンカードの使用実績が良い場合は、ノーローンの審査も有利であると考えられます。

申し込みをした人が親会社と取引があり、返済も順調なら審査員の印象も良くなる可能性は高いです。

逆に、新生銀行やそのグループで過去に金融事故を起こしている場合は、審査に通る確率はかなり低くなります。

ノーローンと関連する金融機関での取引は、細心の注意が必要です。

ノーローンの審査結果が来ない時の対処法

ノーローンの審査結果が来ない場合は、以下の手順に従って対処することをおすすめします。

  1. ①迷惑メールを確認する
  2. ②公式サイトから審査状況を確認する
  3. ③ノーローンに問合せる

詳しくは次から見ていきましょう。

①迷惑メールを確認する

ノーローンの審査結果は、基本的にメールで送られてきます。

審査結果メールが迷惑メールとして迷惑メールBOXに振り分けられている可能性もあります。

改めて迷惑メールBOXを確認してみましょう。

もし受信設定に問題がある場合は、ノーローンからのメールが受け取れない可能性があるので、日頃よくメールをしている人もメールをあまりしない人も、今一度設定を見直してきちんとメールを受け取れる環境を整えましょう。

審査結果メールが申込者の元に送れない場合に限り、自宅または携帯電話へ連絡が入るようになっています。

不在着信が携帯や自宅の電話に入っていないかを確認することも大切です。

申込者が電話に出られなければ審査結果を伝えることができないので、着信拒否をしていないかもチェックします。

②公式サイトから審査状況を確認する

ノーローンの審査状況のご確認

審査状況を知りたい場合、ノーローン公式ホームページ内にある「審査結果のご確認」から、審査の状況がどのようになっているかを簡単に確認することができます。

融資を急いでいる場合や、1時間以上経過している場合などに利用してみましょう。

公式ホームページの左側にある「審査結果のご確認」ボタンをクリックすると、「審査状況のご確認」というページに移ります。

「お申込み情報のご入力」という欄があるので、そこに名前と生年月日・自宅または携帯電話番号を入力し、確認ボタンをクリックします。

項目はすべて必須で、入力ミスがあると確認できないので注意が必要です。

③ノーローンに問合せる

審査状況の確認をしてみて、審査がストップしている場合、何か理由があるのかも知れません。

急いでいる場合は、ノーローンの専用窓口に電話で問い合わせてみた方がよいです。

ノーローンの申し込みは、1日の中で混み合う時間帯があるほかに、就職や入学などの春先も非常に混雑します。

ちょうど忙しい時に申し込みをすると、審査自体は終わっているけれど連絡するのを忘れていたというケースもあります。

公式ホームページを開くと、下の方にサポート欄があります。

その中のお問合せをクリックすると、現在のお取引に関するご質問やご相談はこちらと書かれた場所に、専用の電話番号が記載されています。

オペレーターに繋がったら、カードローンの審査結果をどれくらい待っているかを伝え、審査状況の確認をしてもらいます。

その際に、急いでいることも一言付け加えましょう。

審査中の場合は、あとどれくらいで審査が終わるかを確認してもらい、連絡が来るまでしばらく待ちます。

すでに審査が終わっていて連絡がない場合は、何か問題があるのか質問すると、きちんと説明してもらえます。

審査時間を短縮するには事前の準備が大切

ここまでノーローンの審査にかかる時間について解説してきました。

今回の内容をまとめると以下の通りになります。

  • ノーローンの審査時間は最短20分
  • 属性が審査基準ギリギリ・信用情報に傷がある場合は審査が長引く
  • 平日の午前中に申込む・希望借入額が低い場合は審査に時間がかからない
  • ノーローンの審査に時間がかかっている場合は迷惑メールを確認しよう

しっかり事前の準備を整えて、ノーローンの審査時間を短縮しましょう!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする