アコムは専業主婦でも借りれる?審査に通るポイントとは?

「子供の修学旅行費が足りない…」「冠婚葬祭が続いて今月の生活が苦しい!」専業主婦であっても、お金が足りないという状況は少なくありませんよね。

そうした際に「手軽にアコムとかで借りられないかなぁ」と考えるのは自然なことです。

しかし、専業主婦の方はアコムなどの消費者金融を利用することはできるのでしょうか。

結論から言うと、収入のない専業主婦の方はアコムを利用することができません。

総量規制という法律があるためです。

このページでは「収入のない専業主婦がアコムを利用できない理由」「どうすれば専業主婦がアコムを利用できるようになるか」を解説してきいます。

アコムの審査を徹底解説!審査に落ちる人の7つの共通点

アコムは専業主婦でも利用できるのか

まず最初にこのページでは、専業主婦=配偶者の収入のみで生活をしており、自身の収入はない人と定めて話を進めていきます。

そして、自身の収入がないからこそ、専業主婦の方はアコムを利用できないのです。

総量規制があるために利用できない

総量規制という法律があることは、最初に説明した通りです。

では総量規制とは、一体どんな法律なのでしょうか。

総量規制とは、簡単に言うと「年収の3分の1以上の融資を禁止する」規制のことです。

全ての消費者金融は、この規制内で融資を行います。

以下に年収が300万円のAさんと、専業主婦で年収が0円のBさんの融資額をまとめました。

Aさん Bさん
年収 300万円 0円
融資限度額 300÷3=100万円 0÷3=0万円

つまり、年収が0円だと融資額も0円になるため、利用できないのです。

総量規制には配偶者貸付という例外がある

しかし、総量規制について調べてみると、配偶者貸付という例外があることが分かります。

配偶者貸付とは、どういった制度なのでしょうか。

配偶者貸付とは、年収を夫婦合わせた額で計算する制度のことです。

例えば、先ほど例に出したBさんには、Xさんという配偶者がいたとしましょう。

そして、Xさんの年収は600万円だとします。

そうなると、配偶者貸付を用いたBさんの融資額は(0+600)÷3=で200万円になります。

これが、配偶者貸付制度です。

アコムは配偶者貸付を実施していない

しかし、配偶者貸付の実施については、各金融機関に任せられています。

そして、アコムは配偶者貸付制度を実施していません。

つまり、専業主婦の方が融資を受けるためには以下の方法を取るしかありません。

  1. 収入を得てからアコムなどの消費者金融を利用する
  2. 配偶者貸付を実施している金融機関から融資を受ける

アコムの審査に通るために収入を得る3つの方法

ここまで、専業主婦がアコムを利用できない理由について解説してきました。

専業主婦の方がアコムを利用するためには、収入を得る必要があるのは、前に説明した通りです。

そこで、ここからは専業主婦の方へ収入を得るおすすめの方法について解説していきます。

パート・アルバイトなどで働く

まず、最もおすすめできる方法としては、パート・アルバイトとして勤務する方法です。

アコムは、利用者条件として、安定した収入を持っていることを挙げています。

つまり、いくら収入を得たとしても、収入が安定しているとみなされなければ、アコムの利用はできないのです。

そして、最も安定した収入を得る手段が、パートやアルバイトとして働くことです。

基本的にパートやアルバイトはシフト制で勤務することになるので、収入が安定しやすくなります。

多くのスーパーや飲食店などは、常時人を募集しています。中には、主婦の方も少なくありません。

収入を得るために、まずはパートやアルバイトを始めましょう。

派遣スタッフとして働く

しかし、パートやアルバイトであっても、企業に属する以上、面接などを受ける必要があります。

そうしたこと時間や手間を割けない方も多いでしょう。

時間に余裕がない方には、派遣スタッフとして働くことをおすすめします。

派遣スタッフであれば、自分の生活にあった時間で勤務することができます。

また、基本的に現場は毎回変わるので、人間関係でストレスを感じることは少ないと言えます。

パートやアルバイトよりも、審査のハードルは上がりますが、定期的に勤務をすれば十分審査に通る可能性はあります。

自営業で収入を得る

専業主婦の中には「子供が小さくて外で働けない」という方もいるでしょう。

そういった方には、自営業で収入を得ることをおすすめします。

専業主婦の方が行いやすい自営業としては、以下のものが挙げられます。

  • アフェリエイト
  • Webライター
  • ハンドメイド作家
  • オンラインサロン

自営業であれば、基本的に外で働く必要はありません。

また、子供が寝静まる深夜に仕事ができるのは大きな利点だと言えます。

しかし、パートやアルバイト、派遣スタッフ以上に収入を安定させるのが困難です。
また、130万円以上の年収を得てしまうと、配偶者の扶養から外れてしまいます。

扶養から外れると、保険料の負担が増える場合があります。

アコムから融資を受けるためには、100万円前後の年収があれば十分です。

外で働く時間の取れない方は、収入に気を付けて自営業を始めましょう!

専業主婦がアコムの審査を受ける際の注意点

ここまで、専業主婦の方がアコムの審査に通るコツについて、解説してきました。

専業主婦の方がアコムの審査に通るためには、収入を得る必要があることは前に説明した通りです。

ここからは、専業主婦の方が収入を得た後、アコムの審査を受けるにあたって注意すべき点について解説していきます。

虚偽の申告をすると必ず審査に落ちる

まず、一番大事な注意点としては、虚偽の申告をしないことです。

例えば年収を水増ししたり、働いていないのに働いているように見せかけたりすると、虚偽の申告にあたります。

アコムは虚偽の申告をしていないか常に目を光らせています。

以下にアコムが採っている対策を挙げます。

  • 在籍確認(申込者が申告した通りの職場に務めているか、職場に電話で確認をする)
  • 収入証明書の提出(必ず要求する訳ではないが収入に不審な点があれば、提出を求める)

虚偽の申告がアコムにバレると、その時点で審査が打ち切りになります。

運よく虚偽の申告で利用を開始したとしても、嘘がバレた時点で一括返済を求められます。

あまりにも悪質な場合は、訴えられることもあるでしょう。

絶対に虚偽の申告はしないようにしましょう。

高額の融資を希望すると審査に落ちやすくなる

また、高額の融資を希望すると、審査のハードルが上がる点も注意しましょう。

高額の融資をすることは、アコムにとっては貸し倒れのリスクを上げることにほかなりません。

つまり、高額の融資を希望すればするほど「本当にこの人は信用できるのか」と慎重な審査が行われることになります。
一つの目安として、10万円前後であれば審査のハードルはかなり低いと言えます。

また、アコムは1万円から1000円刻みで希望融資額を設定することができます。

必要最低限の額を希望融資額に設定しましょう。

場合によってはアコムの利用が家族にバレる

アコムの利用を検討している主婦の方には「アコムの利用が家族にバレるのではないか」と不安に思う方も多いでしょう。

それに関しては、ほぼ家族にバレることはないと言えます。

なぜならば、家族にバレるケースというのはほぼ決まっており、対策方法もきちんと存在するためです。

アコムの利用が家族にバレるケースとしては、以下の場合が挙げられます。

  • 本人確認の電話が自宅にかかってきた
  • 家にアコムの書類などが届いた
  • 返済を滞納した

順に対策を説明していきます。

まず、本人確認の電話については、希望連絡先を自身の携帯電話に設定すればOKです。

審査の時点で設定することもできますし、後に会員メニューから変更することも可能です。

次にアコムの書類についてですが、これは無人契約機を利用することで、郵送を防ぐことができます。

Webや電話を利用すると、後日契約書やローンカードが自宅に郵送されてしまいます。

しかし、アコムの自動契約機(むじんくん)を利用すれば、その場で書類とローンカードを受け取ることができます。

近くに無人契約機がない方にとっては、少々手間かもしれませんが、家族バレを防ぐためには無人契約機の利用は必須だと言えます。

最後に、アコムの月々の返済を滞納すると、督促状が送られてきます。

会員メニューから、紙の明細書などの発行を停止することはできますが、督促状の郵送だけは防げません。

また、督促状が来ても返済を行わないと、固定電話にアコムから電話がかかってきます。

そのため、家族バレを防ぐためには、必ず期限を守って返済を行う必要があります。
滞納の可能性が出てきた場合は、すぐにアコムに相談をすることをおすすめします。

場合によっては、以下の措置を執ってくれる可能性があります。

  • 最大30日間の返済期限延長
  • 利息分のみの返済

主婦におすすめのカードローン

ここからは、主婦の方におすすめできるカードローンを紹介していきます。

プロミスレディース

プロミスレディース

まずは、プロミスレディースをおすすめします。

プロミスレディースは、オペレーターを女性に設定できるサービスなど、女性にとって嬉しいサービスを多く提供しています。

また、最短30分で融資が完了するため、申し込む時間によっては、即日の融資が可能です。

新規の契約であれば、30日間金利が無料になるサービスも魅力の一つと言えるでしょう。

収入を得ている主婦の方に、強くおすすめできるのがプロミスレディースです。

セディナカード Jiyu!da!

セディナカード Jiyu!da!

専業主婦の方にはセディナカード Jiyu!da!をおすすめします。

セディナカード Jiyu!da!は配偶者貸付に対応しているため、本人に収入がなくても利用することができます。

また、キャッシングの利用もできるため、最大50万円の融資を受けることができます。

さらに、ダイエーとイオンで利用することで、ポイントが3倍になるサービスも展開しています。

収入を得ることができない方は、セディナカード Jiyu!da!がおすすめです。

主婦がアコムから借りるには属性の改善が必要

ここまで、専業主婦がアコムの審査に通るコツや、アコムの審査を受ける際の注意点などについて解説をしてきました。

専業主婦の方がアコムを利用するためには、まずは収入を得る必要があります。

そのため、近所のスーパーやコンビニで求人が出ていないか、チェックする所から始めましょう!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする